吉野川市立鴨島東中学校 閉校

  • 文化・教育施設

吉野川市立鴨島東中学校(徳島県吉野川市鴨島町麻植塚215-3)は、徳島県にある中学校です。1947年に学制改革により開校したという歴史を持つ学校であり、校区は吉野川市東部に位置しています。

同校では、さまざまな活動に取り組んできた学校です。例えば、チェックポイントを見つけながら12kmの道のりを6時間かけて歩く「東中ラリー」があります。この行事を通じて吉野川市の歴史や魅力を知ったり、仲間との絆を深めてきました。ラリーの途中では地域の人と挨拶を交わしたり、「がんばれ」と声をかけてもらうこともあり、交流を深める機会ともなっていたようです。

このように、多彩な取り組みを行ってきた鴨島東中学校ですが、統合に伴い2027年3月31日に閉校となり、80年の歴史に幕を下ろす予定となっています。こちらの学校にゆかりのある方は、ぜひもう一度この場所に足を運んでみてはいかがでしょうか。懐かしい思い出を振り返ることができるはずです。

(2025年11月執筆)

同じ都道府県の記事

同じカテゴリーの記事

ファイナルアクセス会社サイトはこちら

残り日数で探す

記事ランキング※24時間以内

Final Access Books

注目コンテンツ これが最後です

都道府県から探す