最終日: 2023/05/22 秋田県 秋田臨海鉄道㈱ 解散 秋田臨海鉄道㈱が2023年5月22日に正式に解散しました。 秋田臨海鉄道㈱は1970年に国鉄や秋田県などが出資する第三セクター方式で設立されました。ここがその歴史の起源となりそうです。翌1971年、奥羽本... 乗り物 その他
最終日: 2023/05/31 兵庫県 須磨海浜水族園 閉館/取壊 1957年に開業した神戸市立須磨海浜水族園(兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3-5)の歴史の幕が下ろされます。 六甲山を望む景観の中、関西最大のビーチである須磨海水浴場が隣接している須磨海浜水族園。古... 娯楽施設 文化・教育施設 商業施設 建物・施設
最終日: 2023/06/11 岩手県 【JR東日本】SL銀河 運行終了 2014年に釜石線で運行開始した「SL銀河」。運営するJR東日本から運行終了が正式に発表されました。 岩手県営運動公園内の交通公園で静態保存されていた、C58形蒸気機関車 (C58 239) を動態復元させる形... 乗り物
最終日: 2023/10/31 東京都 国立劇場 取壊 日本の伝統芸能の拠点として長きに渡り活躍してきた東京・半蔵門の「国立劇場」(東京都千代田区隼町4-1)が取壊されます。公式発表によると2023年10月末をもって同館は閉場。翌月から建物自体の取壊しが開... 娯楽施設 文化・教育施設 建物・施設
最終日: 2024/03/31 北海道 【JR北海道】根室本線 部分廃線(富良野駅~新得駅間) JR北海道が運営する根室線の一部区間は鉄路としての歴史の幕を下ろします。この度、鉄道としての廃線区間となるのが「富良野駅~新得駅間」。したがってこの区間にある駅は鉄道駅としての歴史の幕を下ろすこ... 乗り物 建物・施設
最終日: 2024/03/23 熊本県 【JR九州】SL人吉 引退 通称「SL人吉」の呼称で親しまれ、JR九州が運営管理する蒸気機関車58654機の歴史の幕が下ろされます。JR九州の発表によると2024年3月をもって運転終了予定とのことです。 営業運転中の蒸気機関車では国内... 乗り物
最終日: 2023/08/31 東京都 青梅鉄道公園 全面改修 青梅市永山公園内の「青梅鉄道公園」(東京都青梅市勝沼2-155)が大規模の全面改修工事に入ります。運営者様からの公式発表によると2023年8月末をもって休園。2026年度に営業再開(予定)とのことです。 ... 乗り物 建物・施設
最終日: 2023/11/30 島根県 【木次線】 奥出雲おろち号 引退 木次線を走る観光列車「奥出雲おろち号」がその歴史の幕を下ろします。JR西日本の発表によると2023年度での運行終了とのことです。 「奥出雲おろち号」の歴史の始まりは1998年4月。利用される車両は1970... 乗り物
最終日: 2023/07/02 東京都 中野サンプラザ 閉館/解体 多目的複合施設として有名な中野サンプラザ(東京都中野区中野四丁目1番1号)が近い将来、取り壊され、新たな建物が建てられることになりました。 1973年に開業した中野サンプラザは中野区のシンボル的な... 商業施設