鉾田市立旭南小学校 閉校
- 文化・教育施設
鉾田市立旭南小学校(茨城県鉾田市樅山576-16)は、茨城県にある公立の小学校。1973年に諏訪東小学校と諏訪小学校が統合して旭村旭南小学校となりました。翌年の1974年5月23日に新たな校舎の竣工式が行われていますが、竣工を記念してこの日が創立記念日として定められています。
同校では、「福島ひまわり里親プロジェクト」に「ひまわりの里親」として参加しています。これは、復興のシンボルであるひまわりを育ててその種を福島に贈るという活動。東日本大震災発生後、福島から鉾田市に避難していた児童がいたことがきっかけとなり活動を開始し、これまでにたくさんのひまわりの種を収穫して福島に贈っています。
このように、さまざまな活動に取り組んでいる旭南小学校ですが、2026年3月31日に閉校し、53年の歴史に幕を下ろす予定となっています。同校にゆかりのある方はぜひもう一度この場所に足を運んでみてはいかがでしょうか。懐かしい思い出を振り返ることができるはずです。
(2025年11月執筆)







