記事外ヶ浜町立平舘小学校 閉校のイメージ画像

外ヶ浜町立平舘小学校 閉校

  • 文化・教育施設

ブルーの屋根が鮮やかな、外ヶ浜町立平舘小学校(青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘根岸小川251番地)が、2019年3月末をもって閉校し142年の長い歴史に幕を閉じました。

1877年に創立された同校は、いまだ真新しさを残す平屋建て校舎をもつ小学校。全校生徒22人程度の小規模な学校でしたが、地域交流が盛んで地元の方々に愛されていました。閉校前には同校の児童らが、平舘地区に長く伝わる伝統行事「荒馬踊り」を松前街道で披露。5.5キロもの距離を練り歩いた最後の大名行列は大変賑わいを見せていました。「閉校することでこの行事もなくなってしまうのは寂しい」と惜しむ声もたくさんあったようです。

またひとつ地域に愛された学校がその歴史の幕を下ろします。もし同校にゆかりのある方は一度訪れてみてはいかがでしょうか。

(2020年1月執筆)

 

かつては子供たちの賑やかな声が響いていたことでしょう。

 

長年に渡り、地域の子供達をお守り頂きありがとうございます。

 

PHOTO:遍照の響き/平舘小学校

 

 

同じ都道府県の記事

同じカテゴリーの記事

ファイナルアクセス会社サイトはこちら

残り日数で探す

記事ランキング※24時間以内

Final Access Books

注目コンテンツ これが最後です

都道府県から探す