芳賀町立上稲毛田小学校 閉校
- 文化・教育施設
1999年3月末をもって、芳賀町立上稲毛田小学校 (栃木県芳賀郡芳賀町上稲毛田825)が閉校しました。
1892年に明膳学舎を上稲毛田宿通りに移転して開校。ここが当校の創立起源となります。同校は緑の木々に囲まれた自然豊かな場所に位置する小規模校。当時は2階建てのコンパクトな校舎と昔ながらの体育館で子どもたちが日々学んでいたそうです。
107年間に渡りこの地域を見守り続けてきた同校ですが、残念ながら1999年に閉校。芳賀町立法師戸小学校へ統合となり、当校の独立校としての歴史は閉幕となりました。現在校舎はデイサービスセンター「すこやか南高」へと生まれ変わっています。ゆかりのある方は、この場所にもう一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
(2022年11月執筆)
懐かしい記憶が蘇るという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
深い歴史を有する伝統校でした。
卒業生・先生・地域住民など関係者様の心の中に、美しい思い出が永遠に記憶されますように。
PHOTO: 廃校5000 様