大野市立上庄中学校 閉校

  • 文化・教育施設

大野市立上庄中学校(福井県大野市稲郷74-24)はかつて福井県にあった中学校。同校が開校したのは1947年のことです。

同校はさまざまな形で地域の行事に参加し、地域の活性化を目指してきました。例えば地域で行われる上庄夏祭りや上庄敬老会へ参加してきたほか、施設訪問などの実施や地域の観光地について調べてツアーを提案する地域活性化プロジェクトなど、積極的に地域との関わりを持つ活動を行ってきた学校でもあります。

地域に密着し、さまざまな活動を行ってきた上庄中学校は、2024年3月31日に閉校し、76年の歴史に幕を下ろしました。閉校前に行われた統合記念式には、生徒や教員の他、地域の人々などおよそ300人が集まり、学び舎との別れを惜しみました。こちらの学校にゆかりのある方や思い出のある方はぜひこの場所にもう一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

(2024年4月執筆)

同じ都道府県の記事

同じカテゴリーの記事

ファイナルアクセス会社サイトはこちら

残り日数で探す

記事ランキング※24時間以内

Final Access Books

注目コンテンツ これが最後です

都道府県から探す