鳥取市立鹿野中学校 閉校
- 文化・教育施設
鳥取県鳥取市にある、鳥取市立鹿野中学校(鳥取県鳥取市鹿野町鹿野2888)が71年の歴史に幕を下ろします。同校は1947年に創立、鹿野城跡の二の丸であった場所に造られています。堀川に囲まれた校舎、天守閣のような「松桜閣」と呼ばれるランチルームなど、歴史や文化が密接に交わった学校です。趣のある城下町もあり、地域をあげた文化活動が盛んに行われています。校舎を囲む桜は花見の名所としても有名です。
施設分離型の小中一貫校として2018年4月1日からは新たに「鹿野学園」と名称を変更します。学校は残りますが環境は大きく変わり、初等ブロック2年間、中等ブロック3年間、高等ブロック4年間という枠組みのようです。新しく生まれ変わる前に、最後の鳥取市立鹿野中学校を訪れてみてはいかがでしょうか。(2018年2月執筆)