階上町立大蛇小学校 閉校

  • 文化・教育施設

2021年3月末をもって、1902年に開校した階上町立大蛇小学校(青森県三戸郡階上町大字道仏字大蛇30番地)が他校との統合のため閉校することになりました。

大蛇小学校は、校庭から海が見えるほど海岸に近い場所に位置する、児童数38名ののどかな学校です。1学期の最後の授業が終わった後はみんなでランドセルを背負って海岸まで歩き、潮風を浴びながらの終業式が行われます。また、2度の津波を経験した場所であることから、校庭の端には「ほら逃げろ津波の時は線路まで」と刻まれた石碑が建っており、この碑を一目見るために多くの人が度々訪れるようです。

119年に渡りこの地区を見守り続けてきた同校。海と共に子どもたちを育ててきた大蛇小学校の歴史は今後も語り継がれるでしょう。同校にゆかりのある方は、この場所にもう一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

(2020年7月執筆)

 

潮風を浴びながら海岸で校歌斉唱!

引用 : 海と日本プロジェクト 様

 

同じ都道府県の記事

同じカテゴリーの記事

ファイナルアクセス会社サイトはこちら

残り日数で探す

記事ランキング※24時間以内

Final Access Books

注目コンテンツ これが最後です

都道府県から探す