Final 2022年3月11日 記事【JR東日本】相模線 205系車両 引退のイメージ画像 History 31年

【JR東日本】相模線 205系車両 引退

  • 乗り物

相模線で活躍する205系車両の歴史の幕がおろされました。

JR東日本は相模線へのE131系車両の導入を進めています。既に営業運転は開始されており、順次この新型車両への置き換えが進んでいました。そしてついに2022年3月11日をもって、長きに渡り当地で活躍した205系車両は相模線から正式に姿を消しました。

かつてキハ30系ディーゼルカーが走っていた相模線が電化開業したのが1991年3月16日のこと。このタイミングに合わせて登場したのが205系車両です。踏切の多い相模線の事故対策用のスカートの設置や半自動機能の昇降ドア等が機能的な特徴といえそうです。

「忘れもしません。1991年に相模線が電化されたときのこと。その時に新型の205系がデビューしたのです。ああ、これからこの地域は変わるのだな、とわくわくした気分になったことが思い出されます。実際に以降の神奈川県央地域は大きな変化がありました。そのすべてを見守ってきてくれた205系の引退は正直胸に来るものがあります。いままでありがとうございます。」神奈川県寒川町在住の男性の言葉です。

相模線205系車両。この車両もやはり日本鉄道史に確かな足跡を残してくれたといえるのではないでしょうか。長きに渡りお疲れ様でした。

(2022年2月執筆)

 

相模線 205系

多くの人々の日常の足として活躍してくれました。

 

相模線 205系

もう二度と見ることのできない光景です。

 

相模線 205系

長きに渡りお疲れ様でした。

PHOTO:PIXTA

 

将来、貴重な映像になるはずです。

永久保存版としてお手元に確保されてはいかがでしょうか。

同じ都道府県の記事

同じカテゴリーの記事

ファイナルアクセス会社サイトはこちら

残り日数で探す

記事ランキング※24時間以内

Final Access Books

注目コンテンツ これが最後です

都道府県から探す