日高町立厚賀中学校 閉校

  • 文化・教育施設

日高町立厚賀中学校(北海道沙流郡日高町厚賀町216-1)は、1968年9月30日に開校した公立中学校です。厚賀町、賀張、 美原、豊田、三和、正和、里平地区、さらに開校した当初は新冠町からも生徒が通学しており、数多くの卒業生を輩出してきた歴史を有します。

同校がある北海道日高町は、豊かな自然に囲まれた静かな町です。森林や川が広がり、四季折々の美しい風景が見られる地域です。伝統的な農業や漁業が営まれており、さまざまな新鮮な食材が収穫されることが特徴となっています。

豊かな自然に抱かれた厚賀中学校は、最も多かったときは500人近い生徒が通っていた時期もありますが、近年の生徒数の減少の影響により、2025年3月31日に閉校し、56年の歴史に幕を下ろすことが決まっています。こちらの学校にゆかりがある方は、ぜひもう一度この場所に足を運んでみてはいかがでしょうか。

(2025年1月執筆)

同じ都道府県の記事

同じカテゴリーの記事

ファイナルアクセス会社サイトはこちら

残り日数で探す

記事ランキング※24時間以内

Final Access Books

注目コンテンツ これが最後です

都道府県から探す