記事JR西日本 大阪環状線103系 引退のイメージ画像

JR西日本 大阪環状線103系 引退

  • 乗り物

大阪環状線のシンボルとして長い間親しまれた103系電車が惜しまれつつ引退しました。 48年間の歴史の閉幕です。

103系はもともと、1963年に登場した国鉄を代表する通勤型車両で、大都市圏を中心に大量導入されました。大阪環状線では1969年にオレンジの車体色で登場。国鉄民営化後も変わらず運行を続け、車体の延命工事も行われましたが、この度新型の323系に後を譲ることになり、2017年10月3日で同線から撤退しました。

最終日には、沿線の各所で見送る方々がいましたが、ファンだけではなくJR西日本の社員らにも深く愛されていたようです。環状線から撤退した103系ですが、奈良県や九州の筑肥線ではまだ運行を続けています。色違いではありますが、ぜひ彼らの姿も見届けて行きませんか?

(2018年9月執筆)

 

府民の日常に溶け込んでいた電車であったのです。

 

シンプルな座席です。

 

長い間ありがとうございました。

 

PHOTO:PIXTA

 

同じ都道府県の記事

同じカテゴリーの記事

ファイナルアクセス会社サイトはこちら

残り日数で探す

記事ランキング※24時間以内

Final Access Books

注目コンテンツ これが最後です

都道府県から探す