Final 2029年秋頃か 記事【函館本線】 ニセコ駅 鉄道駅として廃駅のイメージ画像 History 125年

【函館本線】 ニセコ駅 鉄道駅として廃駅

  • 乗り物
  • 建物・施設

JR北海道函館本線のニセコ駅(北海道虻田郡ニセコ町字中央通)が鉄道駅としての歴史の幕を下ろします。北海道新幹線の札幌延伸(2030年度予定)に伴い、JR北海道から経営分離される函館線は並行在来線としてその処遇が協議されてきました。そして7つの関係自治体がバス転換を受け入れたとの正式発表がありました。この決定により函館本線の部分廃線(長万部駅~余市駅)が確定しました。この区間に存在するニセコ駅は鉄道駅としての歴史の幕を下ろすことになります。まだ未確定ではありますが、廃駅は2029年秋頃が目途になりそうです。

ニセコ駅は、1904年に北海道鉄道の一般駅の真狩駅として開業しました。ここが当駅の鉄道駅としての起源となります。開業後は地域の交通の要所として、狩太駅への改称・国有鉄道への移管・函館本線への所属・殖民軌道真狩線への接続/廃止・貨物/駅舎の改築・ニセコ駅への改称・簡易委託方式へ運用開始・JR北海道管理への移管などの歴史を繋ぎます。以来長きに渡り地域の大切な駅として活躍してきました。

アイヌ語の「切り立った崖」を意味する「ニセコ」。この言葉に駅名は由来しそうです。相対式ホーム2面3線を持つ地上駅。ホームは跨線橋で連結され1・2番線が常用され、3番線は臨時使用用途です。

「私は大のスキー愛好家です。車でスキー場に足を運ぶことが多いのですが、ニセコ駅の可愛らしい駅舎は私たちを惹きつけます。温かいコーヒーを飲めるし、駅前には温泉施設だってあります。商店街もあるしこの駅は笑顔の発信拠点だと思います。時代の流れなのかもしれませんが、電車の止まらないニセコ駅など想像すらできずこんなに寂しいことはありません。いよいよその時が来てしまうのでしょうか。当地でのスキープランは電車の旅にしますからね。」札幌市在住のスキー愛好家の言葉です。

ご興味のある方は一度現地に足を運ばれてはいかがでしょうか。美しい駅舎があなたを温かく迎えてくれるはずです。

(2022年2月執筆)

 

ニセコ駅

実に美しい景色です。

 

ニセコ駅

この駅名標に残された時間は長くありません。

 

ニセコ駅

残りの期間もよろしくお願いいたします。

PHOTO:PIXTA

同じ都道府県の記事

同じカテゴリーの記事

ファイナルアクセス会社サイトはこちら

残り日数で探す

記事ランキング※24時間以内

Final Access Books

注目コンテンツ これが最後です

都道府県から探す