Final 2029年秋頃か 記事函館本線 蘭島駅 鉄道駅として廃駅のイメージ画像 History 127年

函館本線 蘭島駅 鉄道駅として廃駅

  • 乗り物
  • 建物・施設

JR北海道函館本線の蘭島駅(北海道小樽市蘭島1丁目)が鉄道駅としての歴史の幕を下ろします。北海道新幹線の札幌延伸(2030年度予定)に伴い、JR北海道から経営分離される函館線は並行在来線としてその処遇が協議されてきました。そして7つの関係自治体がバス転換を受け入れたとの正式発表がありました。この決定により函館本線の部分廃線(長万部駅~余市駅)は先立って確定していましたが、小樽―余市間の扱いが注目されていました。そして正式に小樽―余市間のバス転換の合意がなされました。この区間に存在する蘭島駅は鉄道駅としての歴史の幕を下ろすことになります。まだ未確定ではありますが、廃駅は2029年秋頃が目途になりそうです。

蘭島駅は、1902年に北海道鉄道の一般駅として開業。ここが当駅の鉄道駅としての起源となります。開業後は地域の交通の要所として、忍路駅への改称・蘭島駅への再改称・国有鉄道への移管・函館本線への所属・国鉄所属・貨物/荷物取扱い廃止・駅の無人化・JR北海道への所属などの歴史を繋ぎます。開業以来長きに渡り地域の大切な駅として活躍してきました。

相対式ホーム2面2線を擁する地上駅で、線路上にかかる跨線橋の存在も特徴的です。駅名は地域名に由来しますが、アイヌ語の「ラン・オシマク・ナイ」という言葉がその名称の由来となっている説が有力です。

「蘭島駅といえばやはり駅近くの蘭島海水浴場のかつての隆盛が思いだされます。大正から昭和初期にかけて北海道有数の海水浴場として大変な賑わいを誇りました。蘭島駅改札口から浜まで切符を求める人の800mもの行列ができたとのこと。また海水浴客を輸送するための特別列車の”らんしま号”も運行されたそうです。現在でも”北海道海水浴場開設発祥之地”の石碑がたたずみ当時が思い出されます。私は北海道の鉄道の歴史が大好きなので、この駅の在りし日の隆盛を思うと、廃駅の決定は正直ショックです。まだ廃駅まで時間がありそうなので可能な限り足を運びたいと思います。」札幌市在住の歴史ファンの言葉です。

ご興味のある方は一度現地に足を運び蘭島駅の営みを確かめてみては。そして蘭島海水浴場まで足を伸ばして「北海道海水浴場開設発祥之地」の石碑へご挨拶されてみてはいかがでしょうか。

(2022年3月執筆)

 

蘭島駅

日々営まれた景色には時間の限りがあります。

 

蘭島駅

駅名標の姿をしっかりと記憶に焼き付けておきたいものです。

 

蘭島海水浴場

伝説の蘭島海水浴場です。

PHOTO:PIXTA

 

このレコードジャケットの裏面には在りし日の蘭島駅ホームのベンチに座る南野曜子氏の姿が確認できます。

永久保存版としてお手元に確保されてはいかがでしょうか。

 

南野陽子 グリコ ポッキーCM

引用 : NISEKO-3 様

 

同じ都道府県の記事

同じカテゴリーの記事

ファイナルアクセス会社サイトはこちら

残り日数で探す

記事ランキング※24時間以内

Final Access Books

注目コンテンツ これが最後です

都道府県から探す