Final 2026年3月31日 記事【留萌本線】石狩沼田駅 廃駅のイメージ画像 History 116年

【留萌本線】石狩沼田駅 廃駅

  • 乗り物
  • 建物・施設

留萌本線(JR北海道)の石狩沼田駅(北海道雨竜郡沼田町北1条3丁目)が2026年3月末をもってその歴史の幕を下ろします。

JR北海道と周辺沿線4町の間で廃線に関する協議が続いていましたが、正式に合意が形成されました。北海道新聞の発表によると石狩沼田駅・留萌駅間に関しては2023年3月、深川駅・石狩沼田駅間は2026年3月末の廃止とのことです。

石狩沼田駅は、1910年に鉄道院留萠線の開通に伴い沼田駅として開業。ここが当駅の起源となります。開業後は地域の交通の要所として活躍。駅名改称・国有鉄道への移管・駅舎の改築・荷物/貨物取扱い廃止・JR北海道への所属などの歴史を繋ぎます。単式ホーム1面1線を有する地上駅で、かつては単式ホーム・島式ホーム複合型2面3線を擁する列車交換も可能な大きな駅でした。現在では深川駅が管理する簡易委託駅です。

「石狩沼田駅といえばやはり”夜高あんどん祭り”が頭に浮かびます。開拓の祖である沼田喜三郎氏の故郷から伝承され、現在では北海道の三大あんどん祭りの一つであり、しかも道内唯一の「喧嘩あんどん」です。このお祭りを体験するために私が毎年利用する駅こそ石狩沼田駅なのです。札沼線の起点終点でもありましたし、かつては賑わっていた駅です。長い歴史を有するこの駅が廃駅になると聞いて非常に寂しい思いを抱きました。のこり数年間ですね。理由を作って鉄道でこの駅を利用しようと思います。」札幌市在住の男性の言葉です。ご興味のある方は一度現地に足を運んでみてはいかがでしょうか。

(2022年8月執筆)

 

石狩沼田駅

当たり前であった光景に残された時間は長くありません。

 

石狩沼田駅

懐かしい昭和の国鉄駅といった雰囲気です。

 

石狩沼田駅

多くの方々の大切な思い出を詰め込んでその歴史のファイナルラップを刻み始めました。

PHOTO:PIXTA

同じ都道府県の記事

同じカテゴリーの記事

ファイナルアクセス会社サイトはこちら

残り日数で探す

記事ランキング※24時間以内

Final Access Books

注目コンテンツ これが最後です

都道府県から探す