記事【JR北海道】キハ40形気動車 定期運行終了のイメージ画像

【JR北海道】キハ40形気動車 定期運行終了

  • 乗り物

国鉄キハ40形気動車は、1977年から1982年にかけて製造されたディーゼル気動車で、全国で888両が製造されました。耐久性重視設計の大型車両で、キハ40形・キハ47形・キハ48形の3形式が基本とされます。北海道には、酷寒地仕様として150両が製造され、一部は現在も活躍中です。塗装に関しては国鉄色の朱色から、民営化後にリニューアル。白色とライトグリーンの北海道色に身をまとった車体が主流になりました。

当地の発展に大きく寄与し、北海道の景色の一部となっているキハ40形気動車ですが、老朽化を起因として頻発する故障等が課題となっています。そしてついにJR北海道からキハ40形の定期運行の廃止計画(2025年3月予定)が正式に発表されました。その後も観光列車などとして活用予定はあるそうですが、定期運行は終了する可能性が高い状況です。

日本全国にファンも多く、北の大地を長きに渡り艶やかに彩ってくれた気動車のファイナルラップが始まりました。ご興味のある方は是非一度現地に足を運び乗車されてはいかがでしょうか。きっと貴重な思い出となるはずです。

(2023年11月執筆)

当たり前であった光景に終わりが近づいています。

PHOTO:写真AC

同じ都道府県の記事

同じカテゴリーの記事

ファイナルアクセス会社サイトはこちら

残り日数で探す

記事ランキング※24時間以内

Final Access Books

注目コンテンツ これが最後です

都道府県から探す