記事【紀勢本線】湯浅駅舎 解体/取壊のイメージ画像

【紀勢本線】湯浅駅舎 解体/取壊

  • 乗り物
  • 建物・施設

紀勢本線(JR西日本)の湯浅駅舎(和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅1100)がその歴史の幕を下ろしました。

1927年に開業した当初から利用され続け、湯浅駅の顔としての役割を長きに渡り果たしてきた湯浅駅舎。交通の要所という役割にとどまらず地域住民の心の拠り所でもありました。重要伝統的建造物群保存地区である「熊野古道」の玄関口でもある駅です。多くの歴史ファンにとっても見慣れた駅舎でした。

「昭和なレトロ感にあふれるこの旧駅舎が好きでした。かなり古かったので取壊しはしょうがないかなとも思います。在りし日の旧駅舎の姿は私の心の中には今でもしっかりと記憶されています。いままでありがとうとお伝えしたいです。」当地在住女性の言葉です。

その美しいたたずまいで多くの人を魅了してくれた旧湯浅駅舎。きっと人々の心の中に永遠に記憶されることでしょう。旧駅舎は「観光客が気軽に立ち寄り、地域住民が集う施設」として新しく生まれ変わるそうです。

(2023年4月執筆)

PHOTO:PIXTA

世界遺産「熊野古道」。当駅が玄関駅となっています。

永久保存版としてお手元に確保されてはいかがでしょうか?

 

同じ都道府県の記事

同じカテゴリーの記事

ファイナルアクセス会社サイトはこちら

残り日数で探す

記事ランキング※24時間以内

Final Access Books

注目コンテンツ これが最後です

都道府県から探す