記事【津軽線】中小国駅 廃駅のイメージ画像

【津軽線】中小国駅 廃駅

  • 乗り物
  • 建物・施設

中小国駅がその歴史の幕を下ろします。2022年の豪雨により線路設備に被害が発生し、蟹田駅から三厩駅間が運休され、それに伴い当駅も運休の状態が続いています。そしてそのまま、同区間は廃線となる見通しのため、中小国駅の廃駅も実質的に確定している状態です。

中小国駅は、1958年に日本国有鉄道の駅として開業しました。その後、1987年の国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道の駅となりました。駅の構造は単式ホーム1面1線を持つ無人の地上駅で、JR東日本とJR北海道の境界駅として知られます。当駅自体は津軽線を所属線としており、JR東日本の管轄です。

「豪雨被害を起因とする不通区間でありながら、今でも貨物列車が走る姿を見ることができる貴重な駅です。ホームに至るゆるやかなスロープと小さな待合室が特徴的な駅で、なぜか気分が落ち着きます。いつもきれいに掃除されている待合室は私のお気に入りの場所でした。なんとなく足を運んでしまう場所でしたが、いよいよ最後の時が近づいているようですね。まだ少し時間がありそうなので、たくさんの写真を撮影しようと思います。」青森県在住の鉄道ファンの言葉です。

(2024年9月執筆)

PHOTO:PIXTA

同じ都道府県の記事

同じカテゴリーの記事

ファイナルアクセス会社サイトはこちら

残り日数で探す

記事ランキング※24時間以内

Final Access Books

注目コンテンツ これが最後です

都道府県から探す